税理士Wackyの「イミフ」ブログ ~経営のヒントを少しだけ~
Wakiブログ
-
これは「貧乏性」と言うのだろうか?
吹田・江坂の「雑談技術」相談所、脇大輝税理士ブログ! 事業を始めると「時間の自由」の次に「お金の自由」がやって来ます。 「お金の自由」がやってきた辺りで、「時間の自由」が随分と減ってしまいます。 のんびりした時間、何も考えない時間、安らぎ... -
税理士と何のハナシをしてますか?
吹田・江坂の「解決しない話」相談所、税理士Wacky事務所です。 さて、世の中の中小企業の社長さま、顧問税理士と「何の話」をしていますか? 試算表を前にして数字の話でしょうか? それって、面白いですか? 既に知っている事ではありませんか? 資金繰... -
痛みとの闘いではなく、共存。
吹田・江坂の「心の痛み相談所」です。 さて、年を重ねると、いや、日を重ねると「痛み」があちこちに出てくるんですね。 「痛い」んですよ。 「首」とか、「腰」とか、「頭」とか・・・ まあ、大体は関節系です。 「頭」の痛みなんか、他の痛みのせいで... -
その解説はいらなかった・・・
オリンピック競技「芝刈り」を観戦しておりました。 「解説」がなく、現地の音声だけの中継です。 断然、この方がいいですね。 例の芝刈りプロデューサー、局アナの解説、中継は「よけいなもん」だという事がわかりました。 少なくとも、私にとって。 さ... -
復活の呪文…
家は人が住まないと、傷んでいくらしいが、HPも放置すると痛むどころか、表示もされなくなった…。 さて、ところどころ傷んでいるので、修理(データの更新)を致します。 ブログ記事、乞うご期待! -
税込表示に「みんなで」変更する
吹田市・江坂の税込表示相談所「脇大輝税理士事務所」Wakiブログです! すいぶんと、間隔が開いてしまったが… そんな事は気にせずいきましょう! さて、今日の日経新聞。消費税の税率アップについての記事です。 『もう一つの柱は企業への対策だ。増税後に... -
「税抜き表示」って、誰のため?
吹田市・江坂の消費税相談所「脇大輝税理士事務所」Wakiブログです! 「税抜き表示」って、何でしょうか? 100円の商品を、「100円(税別)」と表示する方法です。 実際に支払う金額は、108円です。 100円を支払っても、この商品は手に入らな... -
中小企業にとって、使い勝手のいい傘はどれだろう
吹田市・江坂の資金繰り相談所「脇大輝税理士事務所」Wakiブログです! 御社の『メインバンク』はどこですか? そもそも、中小企業にとってのメインバンクという意味はなんだろうか? 「最大債権者」「最大入出金銀行」「会社から一番近い銀行」「給与関係... -
A I が絶対にできないこと
吹田市・江坂のAI相談所「脇大輝税理士事務所」Wakiブログです! 過日の日経新聞に『AIが絶対にできないこと』という記事があった。 要は、既存業務の効率化はできても、新しい市場の創造はできない、と。 では、新しい市場の創造とは、どんなことだろ... -
「おもてなし」と「効率」のはざまで
吹田市・江坂の労働効率相談所「脇大輝税理士事務所」Wakiブログです! 「お・も・て・な・し」で、獲得した(かもしれない)五輪。 昨今は、この「おもてなし」が、労働効率低下の元凶みたいに言われています。 「おもてなし」君からすれば、『勝手にして...