仕方がない、という処理の仕方

豊中、千里中央の「事業再生」支援型税理士事務所 Wackyのイミフブログ



生きていれば、しんどい事のオンパレードかも知れない。

会社を経営していれば、なおさら。

自分がいて、取引先がいて、従業員がいて、金融機関がいて、税務署がいて・・・


生きていて、ほとんどの事は、自分の思いどおりにならない。

で、「仕方がない」と処理していく。

淡々と処理をしていく。

思いどおりにならない事に、いちいち、反応しない。

長く、事業を続けていく、いや、ただ生きていくためにも必要な発想と思う。


「仕方ない」そうつぶやいて、今日をやり過ごそう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次